10月相場分析
この記事は相場分析記事の過去データを参考情報として残しているだけなので重要度は低いです。重要な記事は以下にまとめているので、そちらを参照して下さい。ループイフダン利用者は必ず読むべき記事です。



◆2日(月)
強い米指標やトランプ税制改革期待等から株高、ドル高となり、ダウは史上最高値を更新し22500の大台を突破しました。ダウは全ての相場の中心であり、これが強い時には他の相場は崩れにくいので、ドル円も堅調な展開が続きそうです。

08:50 日銀9月企業短期経済観測調査[短観]
16:55 独・9月製造業PMI[確報]
17:00 ユーロ圏・9月製造業PMI[確報]
17:30 英・9月製造業PMI
22:45 米・9月製造業PMI[確報]★★★
23:00 米・9月ISM製造業景況指数★★★
27:00 カプラン・ダラス連銀総裁、発言
[中国]国慶節で休場(8日まで)

◆3日(火)
特に大きな材料がなく為替は小動きでしたが、米株は税制改革期待の買いが続きダウは史上最高値を更新しています。金曜の米雇用統計を警戒する調整が起きているようです。

08:50 日・9月マネタリーベース
09:30 豪・8月住宅建設許可件数
12:30 オーストラリア中銀、政策金利発表
17:30 英・9月建設業PMI
21:30 パウエルFRB理事、発言

◆4日(水)
ISM非製造業指数が予想以上に強かったことで株高、ドル高となり、ダウの史上最高値更新が続いています。為替は小動きが続いていますが、小動きの後は大きく動くことが多いので注意が必要です。

16:55 独・9月非製造業PMI[確報]
17:00 ユーロ圏・9月非製造業/総合PMI[確報]
17:30 英・9月非製造業PMI
18:00 ユーロ圏・8月小売売上高
21:15 米・9月ADP雇用統計★★★
22:45 米・9月非製造業/総合PMI[確報]★★
23:00 米・9月ISM非製造業総合指数★★
23:30 EIA週間石油在庫統計
28:15 イエレンFRB議長、発言★★★

◆5日(木)
ECB議事録や強い米指標でドル高、株高が進みダウは22777まで高値更新し、23000を狙う強いリスクオンの展開です。今日の雇用統計ではハリケーンの影響で悪い数字が出ても言い訳できるので、市場参加者の動かしたい方向に動く可能性が高いです。

09:30 豪・8月貿易収支、小売売上高
20:30 ECB議事要旨[9月7日分]
21:30 米・8月貿易収支★★★
21:30 米・新規失業保険申請件数★★★
23:00 米・8月製造業受注指数★★
23:00 米・8月耐久財受注[確報]★★
22:10 パウエルFRB理事、講演
22:15 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
23:00 ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁、講演
29:30 ジョージ・カンザスシティ連銀総裁、講演

◆6日(金)
金曜の雇用統計が予想より悪かったにも関わらずドルが買われており、強いドル高の流れになっていましたが、ロシア議員の発言で北朝鮮リスクが再燃し軽い調整が起きています。来週10日の北朝鮮記念日までに何らかの行動を起こす可能性はありますが、市場は慣れておりすぐに反発する可能性が高いので、気にせず逆張りするのがいいと思います。

15:00 独・8月製造業受注
21:30 米・9月雇用統計★★★
23:00 米・8月卸売在庫[確報]★
23:00 米・8月卸売売上高★
22:15 ボスティック・アトランタ連銀総裁、講演
25:15 ダドリー・ニューヨーク連銀総裁、講演
25:45 カプラン・ダラス連銀総裁、発言
26:00 ブラード・セントルイス連銀総裁、発言

◆9日(月)
北朝鮮警戒で週明けは円高で始まりましたが、東京、NY市場が休場だったため小動きでした。今日は北朝鮮の記念日なので再び挑発行動する可能性はあるものの、それを通過すれば元の強気ムードに戻ると思います。

10:45 中国・9月財新メディア非製造業PMI
15:00 独・8月鉱工業生産
英EU離脱第5回交渉開始
[日本]体育の日
[米国]債券市場はコロンブスデーのため休場

◆10日(火)
スペインのカタルーニャ独立宣言が先送りされたことでユーロ高、ドル安となっています。IMFの経済見通し上方修正でダウは史上最高値を更新しました。北朝鮮は特に問題行動を起こさずに記念日を通過したのでリスクオンが進みやすいと思います。

08:50 日・8月国際収支統計
09:30 黒田日銀総裁、支店長会議の挨拶要旨公表
09:30 豪・9月NAB企業景況感指数、NAB企業信頼感指数
15:00 独・8月貿易収支/経常収支
17:30 英・8月鉱工業生産、建設支出
23:00 カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、講演
IMF、世界経済見通し[WEO]発表
北朝鮮、朝鮮労働党創建記念日★

◆11日(水)
先日に引き続きスペインや北朝鮮問題の緩和が材料視されリスクオンの円安、ドル安、ユーロ高、株高となり、ダウは昨日も史上最高値を更新しています。ドル円はドル安と円安が同時進行しているため小動きとなっています。

09:00 カプラン・ダラス連銀総裁、講演
20:15 エバンス・シカゴ連銀総裁、講演
23:00 米・8月雇用動態調査[JOLT]★★★
26:00 米・財務省3年、10年債入札
27:00 FOMC[米連邦公開市場委員会]議事録[9月19-20日分]公表★★★
27:40 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
中国共産党、第18期中央委員会第7回総会

◆12日(木)
予想より強い物価指標でドル高となりましたが全体的には小動きです。米金融業界の決算が弱く米株は小幅に売られています。ドル円は相変わらず膠着状態になっています。

09:00 豪・10月消費者インフレ期待
09:30 豪・8月住宅ローン約定件数
18:00 ユーロ圏・8月鉱工業生産
21:30 米・9月生産者物価指数★★★
21:30 米・新規失業保険申請件数★★★
23:15 ブレイナードFRB理事、ドラギECB総裁、発言★★★
23:30 パウエル米FRB理事、講演
24:00 EIA週間石油在庫統計
26:00 米・財務省30年債入札
G20財務相・中央銀行総裁会議[13日まで]
米企業決算
JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー[19:45]★
シティグループ[21:00]

◆13日(金)
米消費者物価指数が弱かったことでドルが売られています。小売指標は予想の範囲内であり材料視されていません。来週はベージュブックや米企業決算が注目されます。

15:00 独・9月消費者物価指数[確報]
21:30 米・9月消費者物価指数★★★
21:30 米・9月小売売上高★★★
21:30 ローゼングレン・ボストン連銀総裁、発言 
23:25 エバンス・シカゴ連銀総裁、討論会に参加
24:30 カプラン・ダラス連銀総裁、発言
26:00 パウエルFRB理事、講演
23:00 米・10月ミシガン大学消費者信頼感指数[速報]★
時間未定 中国・9月貿易収支
米企業決算
バンク・オブ・アメリカ[19:45]
ウェルズ・ファーゴ[21:00]

◆16日(月)
利上げ派のテイラー氏が次期FRB議長の有力候補との報道でドルが買われドル円は112.29まで高値更新しました。ダウも史上最高値を更新し23000を超えるのも時間の問題です。

10:30 中国・9月消費者物価指数、生産者物価指数
18:00 ユーロ圏・8月貿易収支
21:30 米・10月ニューヨーク連銀製造業景況指数★★★
日米経済対話

◆17日(火)
強い米指標などから株高、円安となりドル円は112.48まで高値更新しました。ダウも23000の大台を早々と達成し強いリスクオンが続いています。全ての相場の中心であるダウが非常に強いうちは他の相場も崩れにくいです。

09:30 豪中銀理事会議事要旨公表[10月]
17:00 コンスタンシオECB副総裁、講演
17:30 英・9月消費者物価指数、小売物価指数
18:00 ユーロ圏・10月ZEW景況感指数
18:00 独・10月ZEW景況感指数
21:30 米・9月輸出入物価指数★★★
22:15 米・9月鉱工業生産★★★
23:00 米・10月NAHB住宅市場指数★
26:00 ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁、講演
米企業決算 ジョンソン・エンド・ジョンソン[19:40]、モルガン・スタンレー[20:00]、ゴールドマン・サックス・グループ[20:30]

 ◆18日(水)
ベージュブックで経済が順調に回復していることが確認され株高、ドル高となりドル円は113円を突破しました。米株も史上最高値更新が続いており特に悪い材料が出そうな状況でもないので、為替もしばらく堅調な展開となりそうです。

10:30 桜井日銀審議委員、講演
14:00 桜井日銀審議委員、記者会見
17:30 英・9月雇用統計、8月ILO失業率
21:00 ダドリーNY連銀総裁、カプラン・ダラス連銀総裁、講演
21:30 米・9月住宅着工件数★★★
23:30 EIA週間石油在庫統計
27:00 米・地区連銀経済報告[ベージュブック]★★★
中国共産党第19回全国代表大会、開幕

◆19日(木)
米株の上昇が一服したことで為替でも調整が起きています。次期FRB議長を巡る報道でも乱高下しました。株の調整は一時的なものですし、FRB議長が決まればドルも買われやすいので、細かい動きに振り回されないよう注意が必要です。

08:50 日・9月貿易収支[通関統計]
09:30 豪・7-9月期NAB企業信頼感指数、9月雇用統計
11:00 中国・7-9月期GDP統計、9月小売売上高、9月鉱工業生産
17:30 英・9月小売売上高
21:30 米・10月フィラデルフィア連銀景況指数★★
21:30 米・新規失業保険申請件数★★★
23:00 米・9月景気先行指数★★

◆20日(金)
米予算案が可決したことでドル高、株高となりドル円もダウも高値更新しています。来週はFRB議長人事、ECB理事会等が注目されます。日曜は日本の選挙ですが、結果に関わらず何かと理由をつけて買われるパターンになりそうです。

15:00 独・9月生産者物価指数
15:35 黒田日銀総裁、全国信用組合大会、発言
17:00 ユーロ圏・8月経常収支
23:00 米・9月中古住宅販売件数★★★
27:00 メスター・クリーブランド連銀総裁、討論会に出席

◆22日(日)
衆議院選挙

◆23日(月)
衆院選が想定の範囲内の結果だったことでドル円は114円を突破しました。NY時間に小幅な調整が起きています。今週は次期FRB議長発表、ECB理事会などがあるため様子見ムードとなっています。

14:00 安倍首相、記者会見
21:30 米・9月シカゴ連銀全米活動指数★

◆24日(火)
共和党内で次期次期FRB議長候補のスタンフォード大学テイラー教授が承認され、ほぼ確実となりました。税制改革に反対する共和党議員が出たとの報道もあり、今後の動向に注意が必要です。

16:30 独・10月製造業/非製造業PMI[速報]
17:00 ユーロ圏・10月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
22:45 米・10月製造業/非製造業/総合PMI[速報]★★
23:00 米・10月リッチモンド連銀製造業指数★
26:00 米・財務省2年債入札
中国共産党大会、閉幕

◆25日(水)
先日の円安の流れが続きドル円は114.2まで高値更新しました。NY時間には弱い決算で株安となったことから為替でも調整が起きています。米指標は強かったのでファンダメンタルズ的には問題ないのですが、今の相場は米株主導のリスクオンなのでダウの動きをよく観察する必要があります。

09:30 豪・7-9月期消費者物価指数
17:00 独・10月Ifo景気動向指数
17:30 英・7-9月期GDP統計[速報]
21:30 米・9月耐久財受注[速報]★★★
22:00 米・8月住宅価格指数★★★
23:00 米・9月新築住宅販売件数★★★
23:00 カナダ中銀、政策金利発表
24:15 ポロッツ・カナダ中銀総裁、ウィルキンス上級副総裁、記者会見
23:30 EIA週間石油在庫統計
26:00 米・財務省5年債入札、インフレ指数連動2年債

◆26日(木)
ECB理事会で量的緩和縮小が発表されましたが、予想より弱い内容だったことでユーロ安、ドル高となっています。米予算案が下院を通過したことでもドルが買われ、ユーロドルが1.17のレンジ下限を下回っており、しばらくドル高の流れが強まりそうです。

09:30 豪・7-9月期輸出入物価指数
16:45 デベル豪中銀副総裁、講演
20:45 ECB政策金利発表★★★
21:30 ドラギECB総裁★★★
21:30 米・9月卸売在庫[速報]★★
21:30 米・9月前渡商品貿易収支★★
21:30 米・新規失業保険申請件数★★★
23:00 米・9月中古住宅販売成約指数★★★
23:30 カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、発言
24:00 米・カンザスシティ連銀10月製造業活動指数
26:00 米・財務省7年債入札

◆27日(金)
強い米GDPでドル円は114.45まで高値更新しましたが、トランプが次期FRB議長にパウエル氏を指名する可能性が報道されたことで反落しました。来週は次期議長の正式発表やFOMC、雇用統計といった重要材料が注目されます。スペインのカタルーニャ独立問題やECB理事会を受けたユーロ安も根強く、もう一段のドル高が進みそうです。

08:30 日・9月全国消費者物価指数
09:30 豪・7-9月期生産者物価指数
10:30 中国・9月工業利益
17:00 ECB専門家調査
21:30 米・7-9月期GDP統計[速報]★★★
23:00 米・10月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]★★

◆30日(月)
トランプの選対本部長マナフォートがロシア介入疑惑で自首したことや、法人税減税が段階的になるとの報道等から株安、ドル安となっています。月末なので調整も出やすい状況であり、そのきっかけに使われた可能性が高いです。2日に次期FRB議長が発表されることも決定し、1日のFOMCの後も大きな材料が出るのでその結果次第の相場となりそうです。

14:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[31日まで]
18:30 英・9月消費者信用残高、住宅証券融資残高
19:00 ユーロ圏・10月消費者信頼感[確報]、鉱工業信頼感
21:30 米・9月個人所得/個人支出★★
21:30 米・9月PCEデフレーター★★
22:00 独・10月消費者物価指数[速報]

◆31日(火)
先日のドル安から反発しドル円は113.7まで回復していますが、相場は全体的に小動きとなっています。明日のFOMCや2日の次期FRB議長発表、金曜の雇用統計など重要材料が続くため様子見ムードになっているようです。センチメントが強いので結果が悪くても強気で買うという結果になりやすく、イベントを通過すれば再び上昇すると思います。

08:50 日・9月鉱工業生産[速報]
正午頃 日銀政策委員会・金融政策決定会合
15:30 黒田日銀総裁、記者会見
10:00 中国・10月製造業/非製造業PMI
19:00 ユーロ圏・7-9月期GDP統計[速報]、10月消費者物価指数[速報]
21:30 米・7-9月期雇用コスト指数★★
22:00 米・8月S&Pケースシラー住宅価格指数★★
22:45 米・10月シカゴ購買部協会景気指数★★
23:00 米・10月消費者信頼感指数★★
28:30 ポロッツ・カナダ中銀総裁、ウィルキンス上級副総裁、財務委員会で証言
FOMC[米連邦公開市場委員会、11月1日まで]

●スワップ

2017/10/2
  買スワップ 売スワップ
ドル円 40 -53
ユーロ円 -19 9
ポンド円 22 -33
豪ドル円 38 -54
ユーロドル -70 40
     
2017/10/9
  買スワップ 売スワップ
ドル円 41 -55
ユーロ円 -20 11
ポンド円 23 -34
豪ドル円 37 -53
ユーロドル -70 40
     
2017/10/16
  買スワップ 売スワップ
ドル円 41 -57
ユーロ円 -21 11
ポンド円 23 -34
豪ドル円 37 -53
ユーロドル -70 40
     
2017/10/23
  買スワップ 売スワップ
ドル円 41 -57
ユーロ円 -20 10
ポンド円 23 -34
豪ドル円 37 -53
ユーロドル -65 35
     
2017/10/30
  買スワップ 売スワップ
ドル円 40 -57
ユーロ円 -20 10
ポンド円 23 -34
豪ドル円 39 -55
ユーロドル -65 35

●1ヶ月チャート(4時間足)

↓ドル円1ヶ月チャート(値幅25)
ドル円2017年10月

↓ユーロ円1ヶ月チャート(値幅40) 
ユーロ円2017年10月

↓ポンド円1ヶ月チャート(値幅50)
ポンド円2017年10月

↓豪ドル円1ヶ月チャート(値幅20)
豪ドル円2017年10月

↓ユーロドル1ヶ月チャート(値幅20)
ユーロドル2017年10月

●ループイフダン月間利益

↓ 2017年10月累計  1000通貨あたり利益(円)
ドル円 15B 15S 25B 25S 50B 50S 100B 100S
16,200 13,350 9,500 8,000 5,500 4,000 2,000 2,000
ユーロ円 40B 40S 80B 80S 120B 120S    
7,600 8,400 3,200 4,800 1,200 2,400    
ポンド円 50B 50S 100B 100S 150B 150S    
14,500 13,000 9,000 8,000 6,000 6,000    
豪ドル円 20B 20S 40B 40S 80B 80S    
7,000 7,600 2,000 3,200 800 2,400    
ユーロドル 20B 20S 40B 40S 60B 60S    
13,306 12,653 4,509 7,240 4,056 6,112    
クリックで記事下にジャンプ  
↓ 日ごとのデータ
  ドル円 1000通貨あたり利益(円)
  15B 15S 25B 25S 50B 50S 100B 100S
10/2月 1,200 450 500 250 500 0 0 0
10/3火 600 450 250 250 0 0 0 0
10/4水 750 900 250 250 0 500 0 0
10/5木 600 300 250 250 0 0 0 0
10/6金 750 900 500 500 500 0 0 0
10/9月 300 450 0 250 0 500 0 0
10/10火 600 600 500 500 0 0 0 0
10/11水 750 900 500 250 500 0 0 0
10/12木 450 450 0 250 0 0 0 0
10/13金 300 600 250 750 0 500 0 1,000
10/16月 900 150 750 250 0 0 0 0
10/17火 450 300 0 250 0 0 0 0
10/18水 750 0 750 0 1,000 0 1,000 0
10/19木 750 1,050 0 500 0 500 0 0
10/20金 1,200 600 1,000 0 1,000 0 0 0
10/23月 1,050 1,200 500 500 500 500 1,000 0
10/24火 1,200 600 750 250 500 0 0 0
10/25水 750 900 500 500 0 0 0 0
10/26木 1,050 750 750 500 500 500 0 0
10/27金 900 750 750 1,000 0 0 0 0
10/30月 150 750 0 500 0 500 0 0
10/31火 750 300 750 250 500 500 0 1,000
合計 16,200 13,350 9,500 8,000 5,500 4,000 2,000 2,000
クリックで記事下にジャンプ  
  ユーロ円  1000通貨あたり利益(円)    
  40B 40S 80B 80S 120B 120S    
10/2月 0 400 0 0 0 0    
10/3火 400 0 0 0 0 0    
10/4水 400 400 0 0 0 0    
10/5木 0 800 0 800 0 0    
10/6金 400 400 0 0 0 0    
10/9月 400 400 0 0 0 0    
10/10火 400 0 800 0 0 0    
10/11水 400 0 0 0 0 0    
10/12木 0 0 0 0 0 0    
10/13金 0 800 0 0 0 0    
10/16月 0 400 0 800 0 0    
10/17火 0 400 0 0 0 0    
10/18水 1,200 0 800 0 0 0    
10/19木 800 800 0 800 0 0    
10/20金 400 0 800 0 0 0    
10/23月 400 800 0 0 1,200 0    
10/24火 800 0 0 0 0 0    
10/25水 400 0 800 0 0 0    
10/26木 400 1,600 0 1,600 0 1,200    
10/27金 0 800 0 800 0 0    
10/30月 0 400 0 0 0 1,200    
10/31火 800 0 0 0 0 0    
合計 7,600 8,400 3,200 4,800 1,200 2,400    
クリックで記事下にジャンプ  
  ポンド円  1000通貨あたり利益(円)    
  50B 50S 100B 100S 150B 150S    
10/2月 0 1,500 0 1,000 0 0    
10/3火 500 500 0 0 0 0    
10/4水 500 0 0 0 0 0    
10/5木 0 1,500 0 2,000 0 1,500    
10/6金 0 1,000 0 0 0 1,500    
10/9月 1,500 500 1,000 0 0 0    
10/10火 0 0 0 0 0 0    
10/11水 1,000 500 0 0 0 0    
10/12木 2,000 1,500 2,000 1,000 3,000 1,500    
10/13金 500 0 0 0 0 0    
10/16月 0 500 0 0 0 0    
10/17火 500 1,000 0 1,000 0 0    
10/18水 1,000 0 1,000 0 0 0    
10/19木 500 1,000 0 1,000 0 0    
10/20金 1,500 0 1,000 0 0 0    
10/23月 500 500 1,000 0 0 0    
10/24火 500 500 0 0 0 0    
10/25水 1,500 500 1,000 0 1,500 0    
10/26木 0 500 0 1,000 0 0    
10/27金 500 1,000 0 1,000 0 1,500    
10/30月 500 500 0 0 0 0    
10/31火 1,500 0 2,000 0 1,500 0    
合計 14,500 13,000 9,000 8,000 6,000 6,000    
クリックで記事下にジャンプ  
  豪ドル円  1000通貨あたり利益(円)    
  20B 20S 40B 40S 80B 80S    
10/2月 200 200 400 0 0 0    
10/3火 400 200 0 0 0 0    
10/4水 400 200 0 0 0 0    
10/5木 200 600 0 400 0 800    
10/6金 400 1,000 0 800 0 0    
10/9月 0 400 0 0 0 0    
10/10火 200 400 0 0 0 0    
10/11水 400 200 0 0 0 0    
10/12木 200 0 0 0 0 0    
10/13金 600 400 400 0 0 0    
10/16月 200 200 0 0 0 0    
10/17火 400 400 0 0 0 0    
10/18水 600 0 400 0 0 0    
10/19木 800 400 400 0 800 0    
10/20金 200 200 400 0 0 0    
10/23月 400 400 0 0 0 0    
10/24火 400 0 0 0 0 0    
10/25水 400 1,200 0 1,200 0 800    
10/26木 200 600 0 0 0 0    
10/27金 0 200 0 400 0 800    
10/30月 200 200 0 0 0 0    
10/31火 200 200 0 400 0 0    
合計 7,000 7,600 2,000 3,200 800 2,400    
クリックで記事下にジャンプ  
  ユーロドル  1000通貨あたり利益(円)    
  20B 20S 40B 40S 60B 60S    
10/2月 450 1,128 0 451 0 677    
10/3火 677 451 451 452 0 0    
10/4水 675 450 0 0 0 0    
10/5木 225 675 0 450 0 0    
10/6金 904 678 452 453 676 679    
10/9月 0 0 0 0 0 0    
10/10火 1,573 0 900 0 674 0    
10/11水 897 224 448 0 672 0    
10/12木 224 449 449 449 0 0    
10/13金 447 895 0 447 0 0    
10/16月 446 447 0 447 0 671    
10/17火 224 449 0 449 0 0    
10/18水 901 450 451 0 677 675    
10/19木 1,577 675 449 0 674 0    
10/20金 226 1,132 0 453 0 679    
10/23月 454 683 0 456 0 682    
10/24火 454 227 0 0 0 0    
10/25水 683 0 455 0 683 0    
10/26木 454 2,275 0 1,820 0 1,365    
10/27金 683 912 0 913 0 684    
10/30月 906 227 454 0 0 0    
10/31火 226 226 0 0 0 0    
合計 13,306 12,653 4,509 7,240 4,056 6,112