ループイフダン検証ブログ

ループイフダンを検証!【目安資金】【バックテスト】【投資法】等が人気記事。ループイフダン情報が最も詳しいブログです。「長所短所まとめ」等のお勧め記事を閲覧推奨。著書好評発売中!


タグ:特許無効理由

iサイクル注文、サイクル注文の外為オンラインがトラリピのマネースクウェア・ジャパン(マネースクエアに商号変更)に特許侵害差止請求訴訟を起こされました。その経過、最新情報、今後について解説します。(更新履歴:2015年2月5日投稿、2020年7月13日更新)

●訴訟経過まとめ。
以下の(A)から(C)の3つの訴訟が公表されており、(C)は控訴審で外為オンライン敗訴後に損害賠償訴訟(記事更新日の時点)。(目次以下で詳細に説明)

(A)トラリピ一部勝訴で終結(iサイクル注文は特許侵害なし、サイクル注文は特許侵害とされたが仕様変更して存続しており、利用者への影響なし)。
(B)外為オンライン勝訴で終結(一審、二審ともに特許侵害なし)
(C)トラリピ勝訴→控訴。2019年2月18日にiサイクル注文はiサイクル2取引へ仕様変更→2019年10月8日に控訴が棄却され外為オンライン敗訴→2020年7月9日損害賠償請求

目次

マネースクウェア・ジャパンと外為オンラインの訴訟経過

時系列で状況説明します。

(A)2015年2月19日。特許侵害訴訟の提起

マネースクウェア・ジャパン(マネースクエアHD)は、外為オンラインの「サイクル注文」及び「iサイクル注文」がマネースクエアHD保有の①特許第5525082号、②特許第5650776号を侵害することを理由として、サービスの提供差止めを求める訴えを提起しました。(事件番号:平成27年(ワ)第4461号)
 
2015年2月25日。外為オンラインに問い合わせてみたところ、以下の回答でした。
  • 訴状が届いていないのでコメントできない、
  • 訴状が届くには1週間程度かかるだろう、
  • 届いてから対応を決め公表する。
2015年3月11日。訴状が届いており、その内容を精査して対応を検討中とのことです。

2015年11月6日。③特許第5826909号も侵害するとして訴えを追加的に変更しました。
訴えを追加するのは訴訟戦術の一つであり、仮に他の請求が認められない場合でも追加した請求が認められれば差し止めされることになります。

2017年1月20日。マネースクウェア・ジャパン上場廃止

トラリピのマネースクウェア・ジャパンはループイフダン等の競合他社との競争激化等から厳しい事業環境が続いていました。経営陣はMBO(マネジメントバイアウト。経営陣買収)という手法により上場廃止することを選択しました。(※1)
訴訟はそのまま継続しています。

なお、マネースクウェア・ジャパンはインフィニティに買収(合併)されることを知らせる文書(※1)において、「資産運用を通してNIPPONを裕福にする。」というビジョンで再生を目指すと宣言しています。ループイフダン等の他社と比べて手数料が高いため、今後どのようにして再生するのかに注目しています。その文書においていくつかの再生案が記載されています。

確かにトラリピは人気があり、その背景等は以下の記事で詳しく解説しているので参考にして下さい。
 

(A)2017年2月10日。トラリピ敗訴

東京地方裁判所において、外為オンラインの主張が認められた判決が言い渡され、マネースクウェア・ジャパンは敗訴しました。

外為オンラインのサービス「サイクル注文」、「iサイクル注文」はいずれも①特許第5525082号、②特許第5650776号に抵触せず、③特許第5826909号(後で追加した特許)についても差止めを認めませんでした。
 

(A)2017年2月24日。トラリピ控訴

マネースクエアHDは判決を不服として知的財産高等裁判所に控訴を提起しました。

(A)2017年12月21日。知財高裁サイクル注文差し止め。iサイクル注文は継続

外為オンラインによると、控訴審である知的財産高等裁判所において、「サイクル注文」については、第一審の判決を変更し、サービス提供の差止めを認める一方、「iサイクル注文」については、第一審の判決を維持し、サービス提供の差止めを認めないとの判決が言い渡されました。

サイクル注文は既にサービスを提供していないので、利用者への影響はありません。

サイクル注文の終了後、サイクル2取引がリリースされており、これについては以下の記事を参照して下さい。

 サイクル2取引とは?外為オンライン新機能を検証

また、マネースクウェア・ジャパンは次のことも発表しています。
  • 裁判所から和解協議がなされたが、合意をするに至らずに本件判決に至った。
  • 他に、iサイクル注文の差止を求めて2件の特許権侵害訴訟が現在訴訟が進行中。
  • 外為オンラインから2件の特許権(①特許第5525082号、②特許第5650776号)に対して特許庁に無効審判が請求され、2016年12月12日に特許庁でその特許権がいずれも有効であるという審決が出た。外為オンラインは知的財産高等裁判所に審決取消訴訟を提起したが、2017年12月21日に、その特許権がいずれも有効であるとして、外為オンラインの請求を棄却する旨の判決が出た。
参考URL
https://www.gaitameonline.com/pdf/newsrelease20171221.pdf
http://www.m2hd.co.jp/pdf/press/20171221_newsrelease.pdf

その他の訴訟等

上記の訴訟がメインですが、これと平行して次の訴訟と無効審判も起こされています。

(B)2016年6月29日。新たに特許侵害訴訟(4つ目の特許)

「iサイクル注文」が特許権(④特許第5941237号)を侵害していると主張し、その差止めを求める訴えを提起しました。(事件番号:平成28年(ワ)第21346号、東京地方裁判所)
http://www.m2hd.co.jp/pdf/press/280629_InjunctionLawsuitBasedOnPatentRights.pdf

①から③の特許では勝てない可能性も考慮して、新たな特許④を追加して訴えたということだと思います。

(B)2017年7月20日。トラリピ敗訴(4つ目の特許)

上記④特許第5941237号の侵害訴訟においてマネースクウェア・ジャパンが敗訴しました。(事件番号:平成28年(ワ)第21346号、東京地方裁判所)

外為オンラインは判決について次の通りコメントしています。

「今回の判決は、当社サービスを提供するための当社サーバの使用が特許第5941237号に抵触しないというもので、当社サーバの使用停止を認めませんでした。
当社の主張が全面的に受け入れられた形になります。」
https://www.gaitameonline.com/pdf/newsrelease20170720.pdf

マネースクエアHDは控訴を検討しているようです。http://www.m2j.co.jp/pdf/press/290720_FilingOfAppealAndLawsuit.pdf

(B)2018年10月29日。控訴審もトラリピ敗訴(知財高裁)(4つ目の特許)

東京地裁での1審に続き、知財高裁での控訴審でも外為オンラインの全面勝訴の判決が出されました。

「今回の判決において、当社の主張が裁判所によって認められ、「iサイクル注文®」の正当性は揺るがないものと考えております。」と外為オンラインはコメントしています。

https://www.gaitameonline.com/news.jsp#P575

(C)2017年7月19日。新たに特許侵害訴訟(5つ目の特許)

新たに別の特許(5つ目の特許)で訴訟を起こしたようです。特許番号等は2017年7月21日時点では開示されていません。→後に特許第6154978号だと公開されました。http://www.m2j.co.jp/pdf/press/290720_FilingOfAppealAndLawsuit.pdf

(C)2018年10月24日。外為オンライン敗訴→控訴の方針(⑤特許第6154978号、東京地裁)

5つ目の特許について、東京地裁において原告である株式会社マネースクウェアHDの請求を認める判決が言い渡されました。

外為オンラインのiサイクル注文がマネースクエアの⑤特許第6154978号を侵害するとの判断です。

外為オンラインは控訴すると表明しているので、当面iサイクル注文が差し止めされることはありませんし、仮に今後差し止めされたとしても利用者に悪影響が出ないよう仕様変更などをして対処するとのことなので、今後も問題なくiサイクル注文を利用できます。

https://www.m2j.co.jp/info/newsdetail.php?id=1437
https://www.gaitameonline.com/news.jsp#P574

(C)2019年10月8日。外為オンライン敗訴(⑤特許第6154978号、知的財産高等裁判所)
外為オンラインの控訴が棄却され、今後の対応を検討中とのこと。iサイクル注文は既にサービス終了となってiサイクル2取引に仕様変更されているため利用者に問題はない。
https://www.gaitameonline.com/news.jsp#P611

2019年10月25日 外為オンラインが上告を断念しマネースクエアの勝訴確定

(C)2020年7月9日 マネースクエア損害賠償請求訴訟提訴 (⑤特許第6154978号)

マネースクエアHDが特許権侵害に対する損害賠償請求訴訟(訴訟物価額:11億9千万円)を東京地方裁判所に提起。
https://www.m2j.co.jp/sc/web/open_info/20200709_hd01_Cl.pdf

(A)2016年2月4日。特許の無効審判請求→特許庁、知財高裁は有効との判断

外為オンラインはマネースクウェア・ジャパンの①特許5525082号、②特許5650776号が無効だと主張しましたが、特許庁は無効ではないとの審決を出しました。
知財高裁に控訴したものの2017年12月21日に特許はいずれも有効との判決が出ました。

特許庁の無効審判やその控訴審では特許①、②が無効ではないと判断されたものの、他の訴訟では特許侵害ではないとの判決が出ているため、外為オンラインの「iサイクル注文」は差し止めされない可能性があります。

審決日(平28.12.12)
控訴日(平29.1.20)  知的財産高等裁判所 第2部
出訴事件番号
 平29行ケ10024 ①特許5525082号
 平29行ケ10025 ②特許5650776号

今後も情報が入り次第、内容を更新します。

サイバー攻撃によるお客様情報の漏えいについて(2017年7月17日)

マネースクウェア・ジャパンから上記タイトルの文書が公表されており、
・2017年サイバー攻撃によって約2,500件の個人情報が漏えいした、
・2016年サイバー攻撃によって約11万件のお客様に関する情報が漏えいした
とのことです。

訴訟とは関係ありませんが、マネースクウェア・ジャパンに口座をお持ちの方は注意して下さい。
http://megalodon.jp/2017-0727-1252-35/www.m2j.co.jp/info/newsdetail.php?id=1334
http://archive.is/s3pDs http://archive.is/8TTLx

サイバー攻撃によるお客様情報の漏えいのお詫びとご報告 http://archive.is/tjU7q
お客様からお寄せいただいたご質問ならびに回答 http://archive.is/EutaH

マネースクウェア・ジャパンに業務改善命令(2017年7月28日)

顧客情報漏えいに関し、金融庁(関東財務局)はマネースクウェア・ジャパンに対し、顧客情報保護のためのセキュリティ管理態勢等に不十分な点が認められたことから、以下の行政処分を行ったとのことです。

【業務改善命令】
(1) 今回発生した事案に関し、新規口座の開設を当面の間停止した上で更なる顧客情報の流出の危険を網羅的に検証するなど、顧客情報保護の観点から直ちに万全を期すこと。
(2) 流出した顧客情報の不正利用など被害拡大防止について、最大限迅速に対応すること。
(3) 今回発生した事案について顧客に適切に周知を行うとともに、顧客から問い合わせがあった場合は、万全の対応を行うこと。
(4) 上記(1)から (3)までについて、その対応・実施状況を平成29年8月16日(水)までに書面で報告するとともに、その後の進捗状況を当面の間、1か月ごとに書面で報告すること。
http://kantou.mof.go.jp/rizai/pagekthp032000673.html

(参考URL)株式会社マネースクウェア・ジャパンに対する行政処分について(金融庁関東財務局マネースクウェア・ジャパン

再びサイバー攻撃を受ける(2017年9月22日)

マネースクウェア・ジャパンに外部からのサイバー攻撃(DDoS攻撃)によるログイン障害が起きました。今回は個人情報の漏洩は確認されていないようですが、今後も同様の攻撃を受ける可能性があり、セキュリティには十分に注意する必要があります。

http://www.m2j.co.jp/info/newsdetail.php?id=1347
http://archive.is/KTuRP

サイクル注文がサイクル2取引に仕様変更(2017年12月7日情報公開)

2017年12月18日からサイクル注文がサイクル2取引に変わり、新規注文が指値注文ではなくなる等の変更点があります。訴訟にも影響がありそうです。

 サイクル2取引とは?外為オンライン新機能を検証
 外為オンライン公式 https://www.gaitameonline.com/pdf/newsrelease20171207.pdf

「マネースクエア」に商号変更(2018年4月1日)

「マネースクウェア・ジャパン」から「マネースクエア」に商号が変更されました。「マネースクウェアHD」も「マネースクエアHD」に変更されます。合わせてロゴとシンボルカラーも変更になるとのことです。
https://www.m2j.co.jp/landing/moneysquare/

iサイクル注文がiサイクル2取引に仕様変更(2019年2月18日情報公開)

2019年3月4日からiサイクル注文がiサイクル2取引に仕様変更されます。
証拠金が少なくて済むよう仕様が改善されています。

また、注文方式が指値ではなく成行で発注されるよう変更されました。
外為オンラインのホームページには「アルゴリズムによりダイナミクスに約定処理される」と書いてありますが、要するに「指定レートになったのをシステムが確認した後に成行で発注される」という意味で、サイクル2取引と同様のシステムに変更されます。

サイクル2取引は特許回避のための変更のようでしたが、iサイクル2取引も恐らく訴訟がらみのシステム変更だと考えられ、今後iサイクル注文に関して外為オンライン敗訴の判決が出る可能性があります。

従来のiサイクル注文がそのままiサイクル2取引に移行されるので、利用者からすれば特に不利益はありません。
統計的には成行だと有利に滑ることが多く、指値から成行に変えると利益が大きくなるので、iサイクル2取引はiサイクル注文より有利だと思います。

 外為オンライン公式 https://www.gaitameonline.com/pdf/pressrelease20190218.pdf

訴訟によるユーザーへの影響

ユーザーが気になるのはiサイクル注文のポジションがどうなるかということですが、これについては、
  • 最悪の場合でもiサイクル注文が新規ポジションを取らなくなるだけ、
  • 即ポジションを強制決済ということはないという方針は確定、
  • 現在手動でiサイクル注文を停止する場合と同様に、指値で好きなタイミングで決済できるようにする、
とのことです。
仮に差し止めされても法律上この対応は可能なので、そうする可能性は高いと思います。

訴訟で争う余地はあり、一審の東京地裁や控訴審の知財高裁では特許侵害ではないと判断されており、今後も差し止めされるとは限りませんが、最悪の場合でも上記のようになるので顧客としてはひとまず安心してよいと思います。

ループイフダンは特許侵害なし

アイネット証券に確認したところ、ループイフダンが訴訟・警告等を受けたという話はないそうです。
 
ループイフダンは、トラリピ同様に一定値幅で売買を繰り返すという機能を持ちますが、指値ではなく成行で発注したり、売買レートを指定できない等、トラリピとは仕様が大きく異なることや、iサイクル注文より1年程先にサービスを提供している人気システムなのに訴訟を起こされていないことからみて、今後も訴訟を起こされる可能性は低いと思います。

専門家にも確認しましたが、やはり同じ見解でした。マネースクウェア・ジャパン(m2j)の特許はm2jで提供しているシステムがベースのものばかりなので、根本的にシステムが違うループイフダンに適用するのは難しいようです。
 
トラリピより低コストで使いやすいので、もしiサイクル注文が使えなくなったらループイフダンに乗り換えるのがよいと思います。 

iサイクル注文とトラリピ、ループイフダンの利益差まとめ

外為オンラインのiサイクル注文と、トラリピ、ループイフダンを比較すると、
 ループイフダン(有利)>外為オンライン>トラリピ(不利)
の順になります。

以下、各項目について詳しく比較します。

スプレッド比較

下表の通り、
  • ループイフダンは低スプレッド&手数料無料なのに対し、
  • 外為オンラインはスプレッドは小さいものの往復4pipsの手数料がデメリットであり、
  • トラリピはスプレッドも高いですし手数料は10pipsという他社より高い水準なので、
スプレッドと手数料による利益差からループイフダンが最も有利という結論になります。

iサイクル注文、ループイフダン、トラリピ比較スプレッド
↑スプレッドと手数料の合計。カッコ内はスプレッドのみの値。1000通貨で比較。

スワップ比較

スプレッドもほとんどの通貨でループイフダンの方が他社より有利です。(下表)
iサイクル注文、ループイフダン、トラリピ比較スワップ
↑ 買スワップ/売スワップのように表示。1万通貨あたり。2017年2月27日時点

機能比較

機能面でもループイフダンはiサイクル注文より優れています。
ループイフダンは2016年9月のバージョンアップによりiサイクル注文と同じように追従する機能や自動損切りする機能が追加され、ほぼ同じ機能になりました。

また、iサイクル注文、ループイフダンはともに同時に同じ値幅のシステムを複数稼働できるようになっています。(以前のiサイクル注文は1つの通貨につき買・売それぞれ1つまでしか稼働できないというデメリットがありましたが、バージョンアップにより改善されました。)

トラリピは値幅を自由に設定できるというメリットがありますが、スプレッドと手数料という投資において重要と考えられるコスト面での条件が悪いため、値幅を工夫してもループイフダンより利益を大きくするのは難しいと思います。

利益比較

トラリピとループイフダンを比較すると、ループイフダンの利益の方が11から78%も大きいです。(下表)
左のループイフダンと同じ値幅でトラリピすると右の割合だけ利益が小さくなります。(詳細はバックテストで検証)

ループイフダンとトラリピの利益差

スプレッドと手数料により上記のような利益差がでるため、iサイクル注文とループイフダンを比較した場合も、同様にループイフダンの方が有利だと証明できます。
 

専門家の見解

随時追加していく予定です。
  • どちらの特許も請求項で限定される構成がiサイクル注文とは異なる部分が多いため、m2jはやや強引な請求項解釈をして侵害を主張する可能性があり、裁判で認められるとは限らない。iサイクル注文がシステム内でどういう処理をしているかが公開されていないので、その内容によってもより明確に侵害を回避できる可能性がある。
  • iサイクル注文リリース前から公開されていた特許出願の特許なので外為オンラインも回避策を検討している可能性がある。
  • 特許侵害しない理由だけでなく、そもそもm2jの特許が無効であると主張して争うのが定石(無効の抗弁)。特許庁の審査や無効審判での判断は甘いが特許侵害訴訟では厳しく判断されるので特許侵害が認められない可能性がある。
  • マネースクウェア・ジャパンは他の特許でも争う姿勢を見せていますが、数が増えれば必ず勝てるというものではないので、実際はその他の特許でも勝てない可能性があります。

双方への影響

マネースクウェア・ジャパン(m2j)は特許を広告材料の一つとしているので、訴訟で勝てなかったり特許が無効になると信頼や経営にも多かれ少なかれ影響が出る可能性があります。
特許侵害訴訟の第一審では敗訴しており、現在控訴中です。

一方、外為オンラインにとっては、iサイクル注文は主力商品ではないので会社の収益的にはそれほど大きな影響はないと思います。(iサイクル注文が差し止めされたらユーザーの反感を買うのは確実ですが。)

なので、訴訟と言っても温度差のある争いになりそうですが、ぜひ外為オンラインには全力で戦って勝訴して欲しいと思います。

外為オンラインを応援しましょう!

私も弁護士、弁理士、法律・特許に詳しい人等に声をかけまくって情報を集めていく方針です。
 
特許や高い手数料など、マネースクウェア・ジャパンの対応に憤りを覚える人もいると思うので、特許や法律に詳しい人がいたら外為オンラインが訴訟で有利になるよう私や外為オンラインに情報提供して頂ければ幸いです。

特許侵害訴訟では特許無効理由や特許を侵害しない理由が特に重要なので、問題の特許(①特許第5525082号、②特許第5650776号③特許第5826909号、④特許第5941237号、⑤特許第6154978号)について何かご存知の方がいたらご協力お願いします。→(追記。①から④の特許訴訟は終結したので、⑤の情報募集です。)
新たな情報が入ったら随時記事を更新します。

私に連絡する場合は下記リンク(非公開)かコメント(原則公開されます)でお願いします。
http://message.blogcms.jp/livedoor/todai7/message

外為オンラインの連絡先は以下。
https://www.gaitameonline.com/contactInput.do

★★★外為オンラインの口座開設はこちらから↓★★★ 
外為オンライン
キャッシュバック&手数料無料キャンペーン中↑

※1 http://www.m2hd.co.jp/pdf/press/20160907_MBO_Opinion.pdf

関連記事

ループイフダン真の利益、昨日の相場。
英国民投票の世論調査で残留派が盛り返し、ドル円が105円を回復する等、相場も回復気味です。

イエレン議会証言は予想通りで相場も材料視していません。相場の動きが落ち着いていますが一時的なものなので23~24日の国民投票が終わるまで油断せず取引を控えた方がよいです。

ドル円のループイフダンでは100~108円程度のレンジを想定しておくとよいと思います。投票後にはポンド円が10円以上動くとの予想もあり危険なので、ポンド円は当分取引しないことを強く推奨します。

●両建てで下落時損失を抑える方法【両建てヘッジの使い方】
下落時の損失を抑える方法として値幅を大きくする、最大ポジション数を小さくする、取引数量を小さくすること等が有効ですが、別の方法「両建てヘッジ」を紹介します。
ループイフダンの必須スキルであり、その使い方や長所短所をよく理解する必要があります。

ループイフダン等で下落時損失を抑える方法【両建てヘッジの使い方】

【注目記事】
ループイフダンの目安資金。最大ポジション数ごと
初心者必読!ループイフダンのFAQ。役に立つ情報まとめ

右サイドバーにもお薦め記事を掲載しているので参考にして下さい。

●今日の注目指標等(一週間の注目材料はこちら
22日(水)
21:30 加4月小売売上高
23:00 イエレンFRB議長、下院金融委員会で証言★
23:00 米5月中古住宅販売件数★★★
23:30 EIA週間石油在庫統計★★★
26:00 米財務省変動利付2年債、7年債入札
27:30 パウエルFRB理事、講演

●昨日のループイフダン真の利益、過去データ(毎日更新)。
ループイフダンの利益ランキング等の期間損益(システムに表示される利益)は重複レート発注機能を使用した時の利益であるため、機能オフ時の利益(真の利益)がわかりません。
そこで、前日の各ループイフダンの真の利益と月データを紹介します。

 ★関連記事:週データ&1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月データバックテスト

日最も利益の大きかったループイフダン:
ポンド円B50: 300 pips
以下詳細。
続きを読む